2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

■試験対処方法

・まず問題を見る。 ⇒何を問うているのか確認 ⇒選択肢から確実に違うものを外す ⇒余裕があれば絵にする

CCNA さみだれ2

■SWへのゲートウェイ 異なるネットワークからスイッチにTELNETするには、そのスイッチでIPアドレスと デフォルトゲートウェイを設定しておかなければなりません■VLANを増やした場合 VLANはブロードキャストの届く範囲(ブロードキャストドメイン)を定めます…

CCNA さみだれ1

■(copy run start以外で)現在の設定をNVRAMに保存する。write memory ■ルータのコンフィグレジスターの値を以下の通り変更する 1.NVRAM内のstartup-configを読み込まずに起動するconfig-register 0x2142 ■VTPVLANの作成が可能なのは、VTPのサーバモードか…

ACLコマンド

◆アクセスリスト STEP1 Network(範囲指定するか)を指定するか判断 ⇒マスク 0.0.0.*をつける ※NATでは付ける STEP2 名前付きか否か判断 つく場合 ⇒ip access-list 名前 となる。 ⇒いきなり「deny / permit」 から つかない ⇒access-list NO ⇒つねに access-…

CCNA 9 WAN

■WAN WANの構築には,CPE(Customer Premises Equipment:加入者構内装置)が必要 CPE=DCE(Data Circuit-terminating Equipment:回線終端装置) DCE⇒DTE(Data Terminal Equipment:データ端末装置) DCEは使用するWANテクノロジによって変わる。DCEの種…

CCNA L3まとめ

■VLAN間ルーティング RouterA>enable RouterA#configure terminal RouterA(config)#interface fastethernet 0/0.10 RouterA(config-subif)#encapsulation dot1q 10 RouterA(config-subif)#ip address 192.168.10.254 255.255.255.0 RouterA(config-subif)#in…

CCNA L2まとめ

■L2 コマンド見る系 ・Switch#show interfaces status ・Switch#show vlan ・Switch#show run ・Switch#show interfaces trunk ・Switch#show ip interface brief ・Switch#show vtp status ・Switch#show spanning-tree ・Switch#show cdp neighbors 設定系…

CCNA8 ACL

■ACLとは ACLはルータの「インタフェース」を通過する際に適用される条件のリスト。標準IP-ACL(標準ACL)は「送信元IPアドレス」のみを条件 ・送信元・あて先IPアドレス ・IPヘッダの中身(ToS・フラグメント) ・使用プロトコル ・送信元・あて先ポート番…

CCNA7 EIGRP

■EIGRPコンバージェンスが早く 必要スペックが低く アップデートはイベントトリガ 帯域をあまり使わない「アップデートはリンクステート、計算はディスタンスベクタ」 変更時に変更部分のみをアップデートで送るが、フラッディングはしない。 隣接ルータのみ…